
令和7年度方針発表会
3月30日(日)葛飾区の“テクノプラザかつしか”で、「大谷清運株式会社令和7年度経営方針発表会」を行いました。
令和7年度の経営方針は「安全」を最優先はもちろんのこと、お客様からの要望に「速やか…

産業廃棄物の処理責任 (排出事業者責任)
廃棄物(ごみ)は、有価物である商品とは違い不要物であることから、自由な処理に任せるとぞんざいに扱われ、生活環境等に支障を生ずるおそれがあります。
このため、処理にあたっての責任(処理責任)が法律…

神奈川県特別管理産業廃棄物収集運搬業の許可証を更新いたしました
神奈川県特別管理産業廃棄物収集運搬業の許可証を更新いたしました。(許許可番号01450010573号)
新しい許可証は「保有許可証・認定証ダウンロード」ページよりダウンロードが可能です。…

ISO27001のを登録更新いたしました
ISO27001の登録更新をいたしました。
新しい登録証は「保有許可証・認定証ダウンロード」ページ『認定証ほか一覧』よりダウンロードが可能です。…

千葉県産業廃棄物収集運搬業の許可証を更新いたしました
千葉県産業廃棄物収集運搬業の許可証を更新いたしました。(許許可番号01200010573号)
新しい許可証は「保有許可証・認定証ダウンロード」ページよりダウンロードが可能です。…

ESG投資とは
最近、企業を評価する尺度として「ESG」への取り組み状況が注目されています。
ESGとは、環境(Environment)・社会(Social)・ガバナンス(Governance)の英語の頭文字を…

「竹」について調べてみました
今が旬の「たけのこ」ですが、成長すると「竹」になります。「竹」はイネ科に属する植物で、草のような特徴もあれば、樹木のような特徴もあります。「竹」の幹は“稈(かん)”と呼ばれ、節があり、中は空洞になって…

産業新聞に掲載されました
2025年3月5日に発行された産業新聞の非鉄紙面に
「NEDO Challenge,Li-ion Battery 2025 発火を防ぎ、都市鉱山を目指せ!」コンテストで第3位を獲得したことが掲載され…