3月30日(日)葛飾区の“テクノプラザかつしか”で、「大谷清運株式会社令和7年度経営方針発表会」を行いました。

令和7年度の経営方針は「安全」を最優先はもちろんのこと、お客様からの要望に「速やか」に対応する事を重要課題として、スタッフ一人ひとりの対応力を強化し続けることを社長の二木より発表されました。
前年度は「安全」を重要課題として、日々職場環境の見直しや安全教育を行いお客様へ「真心こめた愛ある丁寧な仕事」を提供することを目標に日々努力してまいりました。
無事大きな事故や労働災害を起こすことなく令和6年度を終えることがきました。

これもひとえに、日頃より環境事業にご理解とご協力をいただいております皆様のおかげです。OTANIマン、OTANIエンジェル一同、皆様方に心より感謝申し上げます。
今年創業63周年を迎える私たち大谷清運は、人と地球にやさしい資源循環型社会の実現に貢献し100年企業を目指します。

今年度は、安全を最優先しお客様から選ばれ続ける企業になるため“愛プロジェクト”(安全・成長・貢献)に+スピード感を加え、社員教育に力を入れ、大谷清運の強みを活かし全社一丸となってお客様に「まごころ込めて愛ある 丁寧な仕事」を提供できるよう日々精進してまいります。