会社案内ページ
News

ニュース記事一覧

Re-Creation

ニュース記事一覧

石綿(アスベスト)廃棄物
国の責任を認めた最高裁判所の判決を機に、石綿(アスベスト)の健康被害が改めて大きな社会問題となっています。 石綿は非常に細い天然繊維で、大気中に飛散すると呼吸を通して体内に取り込まれ、肺がんや中…
誰が排出事業者か
産業廃棄物の処理責任は、排出事業者にあるとされています。 排出事業者は、たとえ処理を委託したとしてもその処理責任を逃れられるものではなく、「排出事業者責任」として産業廃棄物の適正処理のための重要…
廃棄物の発生量
わが国の廃棄物の発生量はどのくらいでしょうか。 日常生活などから発生する一般廃棄物の量は、環境省がまとめたデータによると、平成30年度1年間で約4,3000万トン、東京ドーム115杯分になります…
アップサイクル
「リサイクル(Recycle)」と似ていますが「アップサイクル(Upcycle)」という言葉をご存知ですか。 アップサイクルとは、不要となった物から元の素材やデザインを活かして新たな製品を生み出…
「専ら物」について
廃棄物処理法(法)では、廃棄物の処理を業として行う場合には、原則として「廃棄物処理業」の許可が必要となります。 ただし、例外として、ⅰ)新聞などの古紙、 ⅱ)古着などの古繊維、ⅲ)アルミ缶な鉄く…
平安時代の「清掃」と「掃除」
「清掃」と「掃除」、どちらも「ごみやよごれを取り除き、きれいにする」の意味で、大掃除や道路清掃など日常生活で使われている言葉です。 また、現在の「廃棄物の処理及び清掃に関する法律(廃棄物処理法)…